• HOME
  • スポット・体験

検索結果

97件ありました
並び順
人気順
更新順
現在地から近い順
旧函館区公会堂
旧函館区公会堂
  • 函館・函館近郊エリア
異国情緒が色濃く残る北海道の函館エリアには、さまざまな西洋建築物を鑑賞することができます。 旧函館…
more
函館市縄文文化交流センター(国宝中空土偶)
函館市縄文文化交流センター(国宝中空土偶)
  • 函館・函館近郊エリア
1万年以上も続いたとされる、縄文文化を今に伝える博物館です。国宝に指定された「中空土偶」をはじめ、…
more
はこだて明治館
はこだて明治館
  • 函館・函館近郊エリア
吹き抜けの天井が開放的な空間を演出する、明治44年(1911)に建てられた赤レンガの旧函館郵便局。「はこ…
more
函館市旧イギリス領事館
函館市旧イギリス領事館
  • 函館・函館近郊エリア
函館港を見下ろす基坂の中腹に、開国から昭和初期までイギリス領事館として使われていた建物があります。…
more
奥尻島
奥尻島
  • 松前・江差・奥尻エリア
北海道南西部の海に浮かぶ奥尻島。江差町からフェリーで行くことができます。奥尻島の代表的な観光地であ…
more
函館市北方民族資料館
函館市北方民族資料館
  • 函館・函館近郊エリア
大正15年(1926)に建てられた、旧日本銀行函館支店の建物を利用している「函館市北方民族資料館」。北海…
more
幕末の軍艦 開陽丸記念館
幕末の軍艦 開陽丸記念館
  • 松前・江差・奥尻エリア
戊辰戦争の際、暴風雪のため江差で座礁・沈没した「開陽丸」。その後、100年以上が経過してから原寸大に…
more
ドライブインかなや
ドライブインかなや
  • 函館・函館近郊エリア
かなやは、1950年に駅弁としてかにめしを作り始めました。 かにめしは、カニの身とタケノコを水分が飛ぶ…
more
観光遊覧船ブルームーン
観光遊覧船ブルームーン
  • 函館・函館近郊エリア
海に浮かぶ月をモチーフにしたロマンティックな白い船に乗って、優雅に函館の景色を満喫しませんか。ベイ…
more
はこだて自由市場
はこだて自由市場
  • 函館・函館近郊エリア
函館観光といえば駅前にある朝市が有名ですが、こちらはプロの料理人が食材を仕入れにやって来る市場。鮮…
more
旧岩船氏庭園(香雪園) ・はこだてMOMI-Gフェスタ
旧岩船氏庭園(香雪園) ・はこだてMOMI-Gフェスタ
  • 函館・函館近郊エリア
道内唯一の国指定文化財庭園「旧岩船氏庭園(香雪園)」は湯の川温泉街の山側に広がる、函館市最大の総合…
more
函館公園
函館公園
  • 函館・函館近郊エリア
市民の意見によって1879年(明治12年)に造られた総合公園。春の花見時期には、約400本のサクラが見事に開…
more
函館の坂
函館の坂
  • 函館・函館近郊エリア
散策スポットとして人気の元町エリア。函館山の山麓から港に向かって何本もの坂道がのび、絵になる風景が…
more
江差いにしえ街道
江差いにしえ街道
  • 松前・江差・奥尻エリア
平成元年から「歴史を生かす街づくり事業」により、江戸~明治に建てられた蔵や商家、町屋、社寺などが残…
more
箱館ハイカラ號(ごう)
箱館ハイカラ號(ごう)
  • 函館・函館近郊エリア
函館の街を走る期間限定のチンチン電車「箱館ハイカラ號」。レトロな外観や内装など、大正期の雰囲気が味…
more
函館七飯スノーパーク
函館七飯スノーパーク
  • 函館・函館近郊エリア
日本最長クラス3,319mのゴンドラで登る山頂からは、晴れた日には駒ヶ岳、大沼国定公園、噴火湾、羊蹄山…
more
江差追分会館・江差山車会館
江差追分会館・江差山車会館
  • 松前・江差・奥尻エリア
「江差追分」は、北国の厳しい自然と生活の中から生まれた民謡。館内の百畳敷ホールでは、4月末から10月…
more
ともえ大橋
ともえ大橋
  • 函館・函館近郊エリア
観光客に人気のベイエリアと国道227号間を結ぶともえ大橋(函館湾岸道路)。全長が1924mあり、函館港や津…
more
湯倉神社
湯倉神社
  • 函館・函館近郊エリア
創建は1655年(承応4年)。難病に侵されていた松前藩の第九代藩主が湯治したところ全快し、その御礼に社殿…
more
鍋釣岩
鍋釣岩
  • 松前・江差・奥尻エリア
鍋のつるのようなユニークな形がネーミングの由来。島のシンボル的な存在の「鍋釣(なべつる)岩」は、波…
more
ページトップへ