• HOME
  • スポット・体験

検索結果

208件ありました
並び順
人気順
更新順
現在地から近い順
ジュエリーアイス
ジュエリーアイス
  • 十勝・帯広エリア
海岸に広がるまるで宝石のように輝く「ジュエリーアイス」。十勝川でつくられた氷が太平洋に流れ出て、海…
more
世界自然遺産 知床
世界自然遺産 知床
  • 知床・網走・紋別エリア
北海道の東部に位置し、半島の中央には標高1,000m以上の山々が連なる知床。シマフクロウやシレトコスミレ…
more
流氷砕氷船ガリンコ号
流氷砕氷船ガリンコ号
  • 知床・網走・紋別エリア
船首についた2本の巨大なドリルで、豪快に流氷を砕きながら進む流氷観光船。2004年には「流氷とガリンコ…
more
タンチョウ観察センター
タンチョウ観察センター
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
阿寒国際ツルセンターに隣接するタンチョウ観察センター。11月~3月は人工給餌が行われ、多い時は300羽近…
more
野付半島
野付半島
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
知床半島と根室半島の中間に位置し、オホーツク海に腕を伸ばすようにして広がる野付半島。全長約26kmの日…
more
コタンの湯
コタンの湯
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
屈斜路湖畔沿いには、無料で入浴できる野天風呂が点在。中でも秘湯といわれる「コタンの湯」は、夕暮れ時…
more
ばんえい十勝
ばんえい十勝
  • 十勝・帯広エリア
帯広競馬場(ばんえい十勝)では世界で唯一の「ばんえい競馬」を開催しています。「ばんえい競馬」とは、…
more
三国峠展望台
三国峠展望台
  • 十勝・帯広エリア
四季折々、美しい表情を見せてくれる「三国峠」。北海道の雄大な景色を見ることのできる絶景スポットです…
more
神の子池
神の子池
  • 知床・網走・紋別エリア
摩周湖の伏流水からできているという言い伝えから「神の子」池と呼ばれる周囲220m、水深5mの小さな池。…
more
氷平線ウォーク
氷平線ウォーク
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
北海道の東の果てにある野付半島では、1月下旬から凍った海の上を歩く「氷平線ウォーク」が体験できます…
more
オシンコシンの滝
オシンコシンの滝
  • 知床・網走・紋別エリア
世界自然遺産・知床に向かう途中の国道334号沿いあり、駐車場から滝の中ほどまで階段で上がれます。断崖…
more
釧路和商市場
釧路和商市場
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
1954年に設立された釧路で最も歴史のある市場。函館朝市、札幌二条市場と並んで、北海道三大市場のひとつ…
more
知床峠
知床峠
  • 知床・網走・紋別エリア
知床峠は、北海道の斜里町ウトロと羅臼町を結ぶ国道334号の峠で、知床八景の1つにも選ばれています。全長…
more
カムイワッカ湯の滝
カムイワッカ湯の滝
  • 知床・網走・紋別エリア
活火山である知床硫黄山の中腹から涌き出る温泉が川に流れ込み、川全体が流れる温泉のようになっています…
more
能取湖サンゴ草群落地・能取湖さんご草まつり
能取湖サンゴ草群落地・能取湖さんご草まつり
  • 知床・網走・紋別エリア
能取湖は、オホーツク海とつながる面積58万平方mの大きな海水湖。ホタテやホッキ、北海しまえびなど海の…
more
北の大地の水族館(山の水族館)
北の大地の水族館(山の水族館)
  • 知床・網走・紋別エリア
自然に近い環境で魚本来の行動を見ることができる水族館。日本初である滝つぼを下から見上げる水槽では、…
more
阿寒湖アイヌコタン
阿寒湖アイヌコタン
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
阿寒湖温泉街の一角にある「阿寒湖アイヌコタン」は、道内最大級のコタン(集落)です。約120人のアイヌ…
more
然別湖
然別湖
  • 十勝・帯広エリア
大雪山国立公園内にある湖では唯一の自然湖。標高810mと、北海道の湖の中では最も高い場所に位置していま…
more
ハルニレの木
ハルニレの木
  • 十勝・帯広エリア
豊頃町のカントリーサインにも使われているハルニレは、十勝川の河川敷に立つ推定樹齢150年という大木。2…
more
摩周湖第一展望台
摩周湖第一展望台
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
道道52号線沿いの摩周湖にある3つの展望台のひとつ。通称「表摩周」と呼ばれています。冬になると他の展…
more
ページトップへ