• HOME
  • スポット・体験

検索結果

285件ありました
並び順
人気順
更新順
現在地から近い順
羊蹄山(蝦夷富士)
羊蹄山(蝦夷富士)
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
羊蹄山は円錐型の成層火山で、富士山に似た美しい姿から「蝦夷富士(えぞふじ)」と呼ばれ親しまれていま…
more
登別地獄谷
登別地獄谷
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
直径450m、面積約11haの大きな爆裂火口の跡は迫力満点!赤茶けた岩肌、黄灰色の岩丘の裂け目からは火山ガ…
more
静内二十間道路桜並木・しずない桜まつり
静内二十間道路桜並木・しずない桜まつり
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
北海道を代表する桜の名所。直線約7kmの道路脇におよそ2,200本の桜が並びます。かつてこの地にあった御料…
more
神威岬
神威岬
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
積丹半島北西部から日本海に突き出た高さ80mの岬、それが神威岬です。駐車場から岬の突端へは、ややアッ…
more
洞爺湖
洞爺湖
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
北に名峰・羊蹄山、南に今も活動を続ける有珠山と昭和新山、湖畔には温泉街が広がる洞爺湖。湖の周囲は約…
more
北海道ボールパークFビレッジ
北海道ボールパークFビレッジ
  • 札幌近郊エリア
プロ野球・北海道日本ハムファイターズの本拠地「ES CON FIELD HOKKAIDO(エスコンフィールドHOKKAIDO)…
more
小樽運河
小樽運河
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
緩やかなカーブを描く全長1,140mの運河に沿って、石造倉庫や歴史的建造物が立ち並ぶ「小樽運河」は、どこ…
more
地球岬
地球岬
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
絵鞆(えとも)半島の最南端に突き出た地球岬は、高さ100メートル前後の断崖絶壁が連なり、太平洋を一望…
more
鱗友朝市
鱗友朝市
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
豊富な種類と鮮度が自慢の、小樽で一番朝早く開店する市場。鮮魚を中心に乾物、干物の専門店など12軒が並…
more
昭和新山
昭和新山
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
1943(昭和18)年に始まった噴火活動によって誕生した昭和新山。平坦な麦畑だった場所がわずか2年ほどの…
more
支笏湖
支笏湖
  • 札幌近郊エリア
輝く水面がひときわ美しい、豊かな原生林に囲まれた周囲約40.3kmのカルデラ湖。約4万年前の激しい噴火活…
more
すすきの・すすきの祭り
すすきの・すすきの祭り
  • 札幌・定山渓エリア
大通の南、おおよそ南4~8条の南北と西2~5丁目の東西にかけて広がる東京以北最大の歓楽街。ニッカウヰス…
more
雪印メグミルク酪農と乳の歴史館
雪印メグミルク酪農と乳の歴史館
  • 札幌・定山渓エリア
酪農と乳の歴史館・札幌工場は、北海道の中心地札幌市の苗穂地区にあります。酪農と乳業の発展の歴史を後…
more
白い恋人パーク
白い恋人パーク
  • 札幌・定山渓エリア
子どもから大人まで楽しめるお菓子のテーマパーク。北海道を代表する銘菓「白い恋人」の製造工程が見学で…
more
札幌市時計台
札幌市時計台
  • 札幌・定山渓エリア
札幌のシンボルとして愛され続ける時計台(正式名称は旧札幌農学校演武場)。北海道大学の前身である旧札…
more
安平町菜の花畑
安平町菜の花畑
  • 札幌近郊エリア
安平町の菜の花畑は、新千歳空港から車で約30分の距離にあり、空港から最も近い絶景スポットとして観光客…
more
北海道コカ・コーラボトリング札幌工場
北海道コカ・コーラボトリング札幌工場
  • 札幌・定山渓エリア
道内で販売される炭酸水やコーヒー、お茶、ミネラルウォーターなどを製造する工場。缶ジュースや缶コーヒ…
more
厚田港朝市
厚田港朝市
  • 札幌近郊エリア
石狩市の厚田港で毎年4月中旬から10月中旬まで毎日開催される朝市は、新鮮な魚介類が並ぶ賑やかな場所で…
more
ノーザンホースパーク
ノーザンホースパーク
  • 札幌近郊エリア
敷地内には、ポニーや競走馬を引退した馬、約80頭がのびのびと暮らしています。馬とのふれあいを楽しめる…
more
手宮線跡地
手宮線跡地
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
寿司屋通りから小樽市総合博物館まで続く「手宮線跡地」。手宮線の廃線跡が遊歩道として整備されています…
more
ページトップへ