• HOME
  • スポット・体験

検索結果

510件ありました
並び順
人気順
更新順
現在地から近い順
札幌芸術の森
札幌芸術の森
  • 札幌・定山渓エリア
総面積40haもの広大な敷地を持つ総合芸術施設。緑豊かな園内には、札幌芸術の森美術館をはじめ、工芸・版…
more
平取町立二風谷アイヌ文化博物館
平取町立二風谷アイヌ文化博物館
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
二風谷コタンにあるアイヌ民族の暮らしと文化を学び体感することができる博物館。館内は「人々の暮らし」…
more
旧青山別邸(小樽貴賓館)
旧青山別邸(小樽貴賓館)
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
にしん漁で巨万の富を築き上げ、「にしん大尽」と呼ばれた祝津の大網元・青山家。にしん御殿旧青山別邸は…
more
開陽台
開陽台
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
中標津市街から約15km。街並みや北海道遺産の格子状防風林を越え、はるか地平線を望む大パノラマは&ldquo…
more
函館聖ヨハネ教会
函館聖ヨハネ教会
  • 函館・函館近郊エリア
1874年、道内最初の聖公会として建てられましたが、度重なる函館大火により聖ヨハネ教会も再建を繰り返し…
more
はこだて明治館
はこだて明治館
  • 函館・函館近郊エリア
吹き抜けの天井が開放的な空間を演出する、明治44年(1911)に建てられた赤レンガの旧函館郵便局。「はこ…
more
クッチャロ湖・クッチャロ湖湖水まつり
クッチャロ湖・クッチャロ湖湖水まつり
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
日本で最北のラムサール条約指定地。大沼・小沼と呼ばれる大小2つの沼が細い水路でつながった、変形した…
more
インフォメーションセンターエルムの森
インフォメーションセンターエルムの森
  • 札幌・定山渓エリア
北海道⼤学キャンパス内の施設、インフォメーションセンター「エルムの森」。木の温もりに溢れ、四季折々…
more
十勝ネイチャーセンター
十勝ネイチャーセンター
  • 十勝・帯広エリア
雄大な十勝の自然の中、一年を通してアウトドアスポーツを体験できる施設。春から秋にかけては、十勝平野…
more
ワンダーランドサッポロ
ワンダーランドサッポロ
  • 札幌・定山渓エリア
札幌中心部より車で約25分にある、年中無休のアクティビティ施設。春夏秋冬、札幌の自然を体感して異世界…
more
仙法志御崎公園
仙法志御崎公園
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
島の最南端に位置する自然公園であり観光スポット。稜線の美しい利尻山はもちろん、海岸線は太古の昔に噴…
more
流氷砕氷船ガリンコ号
流氷砕氷船ガリンコ号
  • 知床・網走・紋別エリア
船首についた2本の巨大なドリルで、豪快に流氷を砕きながら進む流氷観光船。2004年には「流氷とガリンコ…
more
国稀酒造
国稀酒造
  • 稚内・利尻・礼文・留萌エリア
国稀酒造は、1882(明治15)年の創業以来、日本海沿いの増毛町で酒造りを続けている最北の酒蔵です。石造…
more
豊平峡ダム
豊平峡ダム
  • 札幌・定山渓エリア
定山渓から7kmほど上流にある、高さ102.5m、長さ305mのアーチ式ダムです。展望台からは、ダムの景色を一…
more
JRタワー展望室T38
JRタワー展望室T38
  • 札幌・定山渓エリア
札幌駅直結の複合商業施設「JRタワー」。受付がある6階から専用エレベーターで最上階38階まで一気に上が…
more
涙岬
涙岬
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
浜中町と厚岸町との境界付近の海岸に数十メートルもの断崖が続く岬。この場所は太平洋の荒波に向かって泣…
more
コッタロ湿原展望台
コッタロ湿原展望台
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
原始河川沼池と低層湿原が広がり、「釧路湿原のサンプル」と言われている湿原地帯。釧路湿原の中で、もっ…
more
太陽の森ディマシオ美術館
太陽の森ディマシオ美術館
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
太陽の森 ディマシオ美術館は2008年に廃校となった旧・太陽小学校をリノベーションし、2010年にディマシ…
more
礼文華海岸
礼文華海岸
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
洞爺湖有珠山ジオパークに含まれる豊浦町は、噴火湾(内浦湾)に面し、北は昆布岳を擁する山岳地帯、南は…
more
鶴沼ワイナリー
鶴沼ワイナリー
  • 札幌近郊エリア
原料葡萄にこだわる北海道ワイン㈱の直轄農場として、40年以上前からワイン専用種の葡萄栽培をしてきまし…
more
ページトップへ