The Official Hokkaido Adventure Travel Guide

「みんなのアドベンチャー」誰もが道東の自然を体感できるサイクリング&カヤック
~網走国定公園のオホーツク海・海跡湖を巡る1DAYバイク&カヤック~

1日間

難易度

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

春~秋

  • 日帰り

  • 最少2名、最大15名

  • Kayak

    カヤック

  • Cycling

    サイクリング

このツアーはサンプルです。詳しくは担当のツアーオペレーターへお問い合わせください。

thumbnail

thumbnail

ツアーの概要

アクティビティには専用のサポートカーが同行するため、参加者の体力に合わせて距離を調整しながら、海と湖の際をサイクリングとカヤックで陸も海も一直線に突っ切ってしまうユニークなアドベンチャー。
体力差のある家族と、友人とみんなで感動を共有できる大冒険が待っています。地形の成り立ちと海産物の意外な関係性が明かされます。

ツアー日程

網走国定公園のオホーツク海・海跡湖を巡る1DAYバイク&カヤック 

Around 8:30 AM 網走市内Connectrip集合
女満別空港から20分、網走駅から15分に位置する網走湖畔にたたずむ我々のツアー拠点、コネクトリップベースでのブリーフィングからツアーは始まります。ガイドからツアーの見どころや、セーフティートーク、これから乗る自転車のフィッティングを行います。その後、サポートカーに10分ほど乗ってスタート地点へ。

 いよいよ網走湖と能取湖とオホーツク海の沿岸を走る約30kmのサイクリングです。湖や海の美しい景色、季節ごとに変わる植物の美しさを楽しみます。ツアーには常にサポートカーが同行しますので、冒険の中にも安心感を保つことができるのが特徴です。途中サポートカーでの移動も可能なので、体力差・年齢差などがあっても「皆でゴール」を目指すことができるのが「みんなのアドベンチャー」の由縁です。
 かつては海で、今でも海とつながる独特の地形である能取湖の開口部(湖と海との切れ目)を自転車からカヤックに乗り換えて横断します。通常は対岸に行くには車で迂回するところをカヤックで一直線出来る特別感と、実際に地形を体感する特別感が得られます。カヤック中にはシジミ漁の話や、流氷の話など地形の成り立ちと海産物の意外な関係性が解き明かされます。カヤックの時間は30分ほどです。

 対岸に渡ると、再び自転車に乗り換えて、ゴールの能取岬を目指します。岬の灯台に向かってのダウンヒルはフィナーレにふさわしい絶景です。ゴール後はサポートカーで網走湖畔の集合場所へ移動します。サイクリングの距離は約5kmです。コネクトリップベースでランチを楽しんでツアーが終了します。

ランチ

網走湖畔にて、地場産素材を贅沢に使った石窯のピザ焼き体験ランチ!

催行会社・お問い合わせ先

東武トップツアーズ株式会社

住所

〒060-0051 北海道札幌市中央区南1条東1丁目3 パークイースト札幌 7F

TEL

011-221-0821

E-mail

2020spk@tobutoptours.co.jp

公式サイト

https://tobutoptours.com/en/

環境に配慮した行動と貴重な自然を守る意識は、常に私たちの企業理念の中核にあります。
私たちのビジネスや参加者が地域社会に良い影響を与えるように、義務以上のことをする必要があると感じています。
また、お客様に北海道の自然環境の中でより多くの時間を過ごしていただき、自然環境を保護し、先住民族の文化を尊重する行動をとっていただくことも重要な目標です。

この記事をシェアする

  • Twitter
  • Facebook
  • Linke
    Copied!
  • Home
  • サンプルツアー
  • 「みんなのアドベンチャー」誰もが道東の自然を体感できるサイクリング&カヤック ~網走国定公園のオホーツク海・海跡湖を巡る1DAYバイク&カヤック~