北海道の東 湿地と野生生物をめぐる2泊3日
3日間
難易度
冬
2泊3日
最少2、最大8
ウォーキング
ハイキング
野生動物観察
このツアーはサンプルです。詳しくは担当のツアーオペレーターへお問い合わせください。
- ツアーの見どころ
-
- 日本最東端の湿地を行く、野付半島で出会う水鳥の楽園
- 多様な自然が育む宝庫、春国岱で探す珍しい野鳥たち
- 湿原を守る人々と出会う、自然と共生する温かい交流
- 場所
-
道東(釧路・根室)
ツアーの概要
北海道東部、手つかずの自然が広がるこの地は、多種多様な野鳥たちの宝庫です。湿原、海、湖、川…変化に富んだ環境が、猛禽類から水鳥、海鳥まで、驚くほどの種類の鳥たちを育んでいます。
この3日間の旅では、そんな野鳥たちの楽園を心ゆくまで観察します。ラムサール条約登録湿地の野付半島では、海鳥や水鳥の優雅な姿を。春国岱では、草原、湖、森といった多様な環境が育む、様々な野鳥との出会いが待っています。最終日は、美しく貴重な霧多布湿原へ。木道を歩きながら、湿原に息づく多様な生物を観察します。運が良ければ、夜の森で神秘的なシマフクロウに出会えるかもしれません。
旅の途中には、地元温泉宿での癒しの時間や、地の食材をふんだんに使った美味しい食事もご用意。湿原を守る活動に情熱を注ぐ地元の方との交流は、この旅をより深く、忘れられないものにしてくれるでしょう。日本最東端の地で、息をのむような野鳥との出会いを体験しませんか?
ツアー日程
1日目
野鳥観察への期待高まる、東への旅
中標津空港に到着後、まず訪れるのは開陽台または標津町サーモン科学館。この地の自然や鳥たちの概要を知り、旅への期待を高めます。夕食は温泉が自慢の湯宿だいいちで、ゆったりと地の味覚を堪能。夜には、運が良ければ神秘的なシマフクロウの姿を目撃できるかもしれません。
2日目
多様な環境で野鳥を探す、感動の出会い
午前は、ラムサール条約登録湿地の野付半島を散策。海鳥や水鳥の豊かな生態系を観察します。午後は、草原、湖、森など多様な環境を持つ春国岱へ。様々な種類の野鳥との出会いを楽しみましょう。夕食後は、霧多布湿原を守る地元の方から、熱い想いを直接聞く貴重な時間です。
3日目
湿原の神秘に触れ、鳥たちの息吹を感じる
最終日は、美しく貴重な霧多布湿原へ。木道を歩きながら、湿原に息づく多様な生物を観察します。汽水湖である火散布沼や藻散布沼では、また違った種類の鳥たちとの出会いが待っています。昼食は地元ならではの味を楽しみ、午後は釧路空港へお送りし、感動の鳥の楽園ツアーは終了となります。
催行会社・お問い合わせ先
株式会社北海道宝島旅行社
私たち北海道宝島旅行社は、北海道を専門エリアとして、北海道ならではのユニークでカスタマイズしたオーダーメイドツアーを提供するクリエーターチームです。
2007年創業。北海道の宝物を世界中の旅行者に伝えて地域の活性化に貢献すること、北海道におけるアドベンチャートラベルのパイオニアになることを目指しています。
ガイドブックには載っていない地元ならではの体験、各地で働く農山漁村の人たちとの交流など、北海道の「本物」の自然と文化の体験提供と、効率的なアクセスや快適な宿泊場所等をカスタマイズできることが、北海道のスペシャリストである私たちの強みです。
四季ごとに劇的にその姿を変化させる北海道の自然を感じ、そこに息づく多種多様な動植物と出会い、その環境下で生きている人間の生活と直に触れ合う。それらを通じて、お客様の一生の思い出に残る旅を提供することが、私たちの理想とする姿です。