道東の自然と人の「共存」のルーツを巡る旅
4日間
難易度
春~秋
3泊4日
最少2名、最大6名
ハイキング
このツアーはサンプルです。詳しくは担当のツアーオペレーターへお問い合わせください。
- ツアーの見どころ
-
- 自然との一体感を感じられるカヌーやサイクリング
- 炉端焼きやモヨロ鍋などローカルの食文化を堪能
- アイヌ文化やオホーツク文化を通して、自然を敬う視点や共存への考えを深められる異文化体験
ツアーの概要
北海道東部、釧路エリアとオホーツクエリアの先住民族の文化から「自然と人間の共存」を体感する4日間。
釧路湿原国立公園では天然記念物のタンチョウと出会い、阿寒摩周国立公園ではアイヌ文化に触れ、神秘的な湖でのカヌー体験も。網走国定公園ではサイクリングをしながらオホーツク文化を体感。圧倒的な自然美とアイヌやオホーツク文化に触れることで、心を豊かにし、自然との共存や共生といった視点を与えてくれる旅です。
ツアー日程
1日目
湿原、漁業、タンチョウを通して、釧路の生い立ちに迫ろう!
釧路たんちょう空港に到着後、ガイドと合流し、日本最大の湿原を一望できる釧路湿原展望台へと向かいます。6000年前には海であった湿原に想いを馳せながら、湿原の成り立ちについて紹介します。
その後、釧路市街地に移動し、釧路が発祥の地とされる「炉端焼き」を味わいます。海産物工場からの直売であるため、鮮度は抜群です。
昼食後、阿寒町にあるツルセンターグルスへと向かい、館内を案内します。ここは、国の特別天然記念物で希少種でもあるタンチョウへの人工給餌発祥の地で、古くからタンチョウの保護に携わっている施設です。湿原の神「サロルンカムイ」と呼ばれるタンチョウの生態や習性について触れることができます。
ツルセンターグルスでの館内案内終了後、阿寒湖温泉に移動し、1泊します。夜には、古式舞踊やロストカムイ、カムイルミナ等阿寒湖アイヌの文化を体験します。
2日目
アイヌの文化と精神性を通して、自然との向き合い方に想いを巡らす一日。
早朝、湖にカヌーを浮かべ、静寂のひとときを楽しみます。まるであたりの森や湖に溶け込むような不思議な体験が待っています。人間も自然の一部であることを感じられることでしょう。
午前中は、それぞれの興味関心に合わせて、アイヌコタン散策やトンコリ演奏鑑賞、クラフト体験などのアイヌ文化を体験します。これらのアクティビティを通して、「万物にカムイ(神)が宿る」というアイヌの精神性について学びを深めます。
昼食は、アイヌ料理店にて、四季折々の恵みが詰まったアイヌ料理を堪能します。食材の調達方法や阿寒湖での暮らし、営みについて話を伺い、命の大切さを学びます。
午後は、川湯ビジターセンターを訪問し、阿寒摩周国立公園や川湯温泉について紹介します。川湯ビジターセンターの裏手にあるアカエゾマツの森のガイドウォークでは、川湯温泉を形成するもととなった硫黄山の影響による、その特異な植生と生態系、そこで暮らす生き物について知ることができます。
この日は、川湯温泉に1泊します。強酸性の独特な泉質を楽しみながら、旅の疲れを癒します。
3日目
北方民族の暮らしから見る、今と昔。
早朝、雲海を目指して美幌峠に向かいます。初夏〜秋にかけて屈斜路湖では、太平洋の釧路沖から流れ込んでくる霧がカルデラ内に溜まることで雲海が見られる可能性が高まります。刻々と姿形を変える雲の動きは圧巻です。その美しさに心を奪われること間違いなし!
ホテルで朝食を済ました後、屈斜路湖周辺でSUPやカヌー、ハイキング、サイクリングなどそれぞれの関心に合わせてアクティビティを行います。アクティビティを通して、火山が生み出したダイナミックな自然を身体全身で感じることができます。
午後からは、北方民族資料館に移動し、グリーンランドから北欧まで、アイヌ文化を含めた北方民族の文化とオホーツク文化について紹介してます。寒さの厳しい地域だからこその工夫や生きる知恵を知ることができます。
宿泊は、オホーツク文化(北方民族)を背景とした伝統家屋からインスピレーションを受けて生まれた網走鶴雅リゾートのイズバに泊まります。スキレットやダッチオーブンを使用したアウトドア料理にて、自然の恵みのおいしさを堪能します。また、オホーツク海で取れた魚介類と網走が発祥とされているすり身を具材とし、オホーツク文化の土器に見立てた特製の鍋で提供されるモヨロ鍋も体験できます。
4日目
広大なオホーツクを駆け回ろう!自転車で巡る北の大地!
いよいよ旅の最終日。オホーツクの風土を五感で感じるサイクリングツアーに出かけます。まずは、網走市水産科学センターを目指します。ここでは、豊かな自然が残る網走の川や湖の生い立ちや漁業の様子などを知ることができます。その後、オホーツク海に突き出た能取岬へと向かいます。一帯は隆起断崖から成り立っており、天気が良ければ北にはオホーツク海、東には遠く知床連山が望めます。
その絶景を前に、地場産の海の幸を堪能します。ツアーの後半部分では、三吉神社や網走刑務所など歴史・文化に関するローカルスポットを巡ります。網走刑務所では、囚人たちの暮らしや当時の状況を伝える展示などを通して、北海道開拓の歴史について知ることができます。
ツアー終了後、女満別空港まで送迎します。
お食事
朝食 | 昼食 | 夕食 | |
---|---|---|---|
1 | - | ヤマメ料理 | アイヌ料理 |
2 | ホテル朝食 | アウトドアランチ(登山中) | 昆布料理 |
3 | ホテル | かっこう料理店 | 帯広市市街地(地元食材を提供する居酒屋と自由行動のバーホッピング) |
4 | 麦音 | 農場内(ツアープログラム中) | - |
宿泊施設について
場所 | 施設タイプ | 部屋タイプ | 温泉・スパ | WiFi | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 平取町 | ホテル | 和室(Wi-Fi有) | 温泉有 | |
2 | 新ひだか町 | ホテル | 和室(Wi-Fi有) | 温泉有 | |
3 | 帯広市 | シティホテル | 洋室(Wi-Fi有) | 温泉有 |
催行会社・お問い合わせ先
道東アドベンチャーネットワーク
- 公式サイト
道東アドベンチャーネットワークは、北海道東部“道東エリア”のコーディネーター、トラベルデザイナー、ランドオペレーター、スルーガイドのネットワーク。
地域に深く根差し、未来に続くツーリズムを推進しています。
