北海道の温泉

全国でもトップクラスの温泉地数を誇る北海道。宿が立ち並ぶ温泉リゾートから秘湯感溢れる温泉地まで、道内各地で温泉が楽しめます。多様な泉質、抜群のロケーションを満喫できる露天風呂など、北海道の雄大な風景と共にお楽しみください。

検索結果

182件ありました
並び順
人気順
更新順
現在地から近い順
蟠渓温泉
蟠渓温泉
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
温泉名の蟠渓は「川下の湯」を意味するアイヌ語に由来するとされ、古くから利用されていた温泉地です。山…
more
ピリカ温泉
ピリカ温泉
  • 松前・江差・奥尻エリア
札幌と函館の中間に位置する、人気レジャー施設「クアプラザピリカ」に湧き出す天然温泉。森に囲まれた露…
more
洞爺温泉
洞爺温泉
  • 洞爺・登別・日高近郊エリア
洞爺湖北西岸に位置する、洞爺温泉。温泉を利用して治療する病院があるほど効能も豊富で、湯治客も多く訪…
more
滝の湯温泉
滝の湯温泉
  • 知床・網走・紋別エリア
温根湯温泉の開祖、大江氏とも所縁のあるエリアの温泉地です。北見市内では最も石北峠に近い場所に位置し…
more
帯広市内の温泉
帯広市内の温泉
  • 十勝・帯広エリア
市民生活と温泉が密着している帯広市では、中心部のホテルから街の銭湯まで、市内あちこちで良質な温泉が…
more
しんしのつ温泉
しんしのつ温泉
  • 札幌近郊エリア
道の駅にある温泉で、道の駅での直産品販売や、キャンプ場でのグランピングで知られる新篠津村・しのつ公…
more
オーロラ温泉
オーロラ温泉
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
30万坪の敷地内を持つ、標茶町のオーロラファーム。北海道ならではの風景が広がる敷地の中の温泉です。静…
more
盃温泉
盃温泉
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
旧泉質名「石膏泉」は鎮静効果が高いと言われるお湯。日本海の広大な眺めもまた心を穏やかにしてくれる、…
more
網走湖温泉
網走湖温泉
  • 知床・網走・紋別エリア
網走国定公園内の豊かな自然環境に恵まれた温泉地で、網走湖畔から天都山にかけて温泉施設が点在していま…
more
新得温泉
新得温泉
  • 十勝・帯広エリア
北海道のど真ん中、 新得町の雄大な大地にある新得温泉。町並みを見下ろす高台にある一軒宿は、2020年に…
more
斜里温泉
斜里温泉
  • 知床・網走・紋別エリア
斜里町内には良質のモール温泉を持つ温泉宿が点在しています。いずれの宿でも、静かな環境でかけ流しの湯…
more
瀬戸瀬温泉
瀬戸瀬温泉
  • 知床・網走・紋別エリア
昭和31年開湯、林業の関係者によって拓かれた温泉です。現在も1軒の温泉宿があり、緑に囲まれた静かな温…
more
富良野温泉
富良野温泉
  • 富良野・美瑛近郊エリア
観光地として全国的に有名な富良野市内には温泉ホテルが点在しています。いずれもリゾートステイ可能なホ…
more
屈斜路コタン温泉
屈斜路コタン温泉
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
屈斜路湖の南側、江戸時代に松浦武四郎が立ち寄ったアイヌ集落のある場所は、現在もアイヌ文化を伝える地…
more
千走川温泉
千走川温泉
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
道内随一の規模を誇る賀老の滝に近い、体の芯まで温まる温泉です。まさに「山ふところ」の湯宿では、源泉…
more
ニセコアンヌプリ温泉
ニセコアンヌプリ温泉
  • 小樽・ニセコ近郊エリア
ニセコアンヌプリの南麓に湧き出している天然温泉。ニセコ町内に5つある温泉地のひとつです。露天風呂は…
more
標津川温泉
標津川温泉
  • 釧路・阿寒湖・摩周湖・根室エリア
サケの町標津町に湧く温泉。湯量豊富な温泉でたくさんの人を癒してきました。アクセスも良く、道東観光の…
more
龍乃湯温泉
龍乃湯温泉
  • 旭川・層雲峡・天人峡エリア
昭和24年、「温泉が出る」という龍神の夢が温泉の発見につながったという、由緒ある温泉です。鮮やかな茶…
more
札幌市中央区の温泉
札幌市中央区の温泉
  • 札幌・定山渓エリア
ビジネス・観光の宿泊拠点に選ばれる札幌中心部のホテルにも、療養泉の施設が。仕事の疲れや名所めぐりの…
more
月形温泉
月形温泉
  • 札幌近郊エリア
野球場、総合体育館、多目的アリーナ(40×50m土間の体育館)などがそろう皆楽公園内にあり、多様な…
more
ページトップへ