新たなワインの産地として注目が高まっている北海道。
キュンキュキュキュ~!
札幌から車で1時間も走れば到着する「空知エリア」は数多くのワイナリーやヴィンヤード(農園)がある北海道指折りのワイン生産地!今回はそんな空知エリアの「ワインと食」を巡ってきたよ~!
※撮影・取材は2022年10月時

もくじ
宝水ワイナリー〈岩見沢市〉



キュン~。キュキュン。キュキュンキュ!キュキュン。
宝水ワイナリーの創業は2004年、北海道ワインの先駆けの一つ。赤い三角屋根が目印で、なだらかな丘陵一面に広がるブドウ畑が印象的なワイナリーなんだよ~。宝水ワイナリーのある岩見沢市は、北海道の中でもとっても雪が多いエリアなのです!豪雪地帯でワイン造りをするのはとっても大変そうだけど、宝水ワイナリーはシンボルマークに雪の結晶を使っているほど、雪は特別な存在なんだって。

キュキュン?
どうして雪が特別な存在なのかな?
宝水ワイナリー:葡萄の樹が雪の上に出てしまうと凍害で枯れてしまうけど、雪の中って実は暖かい雪の中で葡萄の樹が守られているということで、雪は宝物なんだよ。
キュキュン。キュキュ~♪
豪雪地帯ならではのワイン造り。積雪が多い厳しい環境だからこそ、ここでしか作れない味わいや繊細なワインが生まれるんだね♪

キュ~キュンキュ☆キュキュ~!
広~いブドウ畑と可愛らしい風車、遠くからでも目立つ赤い屋根のワイナリーは、なんだかホッと安心できる風景なのです☆映画「ぶどうのなみだ」のロケ地としても有名だよ~!
キュ~✨キュン✨キュン~!!
見て見てー✨この粒に張りが合って鮮やかなブドウ✨大きさが揃っていて見ただけで美味しいとわかるね~!!



キュ、キュン。キュキュンキュ♪
いろんなワインを作っているけど、一番の定番は自家栽培の葡萄で造るRICCA(リッカ)シリーズ。中でもシャルドネは爽やかで丸みがある香りでまさに北国にピッタリな凛とした味わいが人気なのです♪
キュンキュ~!キュキュン♪
ワインのソフトクリーム(※夏季限定)もとっても人気で、そのソフトクリームを食べにだけ来る人もたっくさんいるんだって~!
宝水ワイナリーさんのワイン、みんなも飲んでみてね♪
Info
宝水ワイナリー
北海道岩見沢市宝水町364-3
料金
時間ワイナリー直売所
営業時間:10時-17時
定休日:無休(1月-3月は火曜・水曜日が定休日です)
ソフトクリーム-ヴィアグレスト
本年の営業は終了いたしました。
2023年の営業は4月下旬を予定しています。

畑の中のレストラン&コテージ EKARA(エカラ)〈三笠市〉
キュンキュキュン!
三笠市に田園風景の中にあるとってもお洒落なレストラン「畑の中のレストラン&コテージ EKARA(エカラ)」さんにお邪魔しました!



キュンキュン。
まるで隠れ家の様なドキドキさせる入口。



キュンキュ、キュンキュ~☆
入口の期待を裏切らない清潔で解放感溢れる店内と、料理の香りが空間いっぱいに溢れるオープンキッチンがさらにワクワクさせるよ~☆

ランチのメニューは
畑〈農園プレート、ピッツァ〉
森〈農園プレート、薪で焼いた野菜とお肉のプレート〉
空〈農園のプレート、ラザニアまたはピッツァ、肉料理、デザート、ドリンク〉
の3種類。※ディナーは要予約

キュン、キュキュン♪
その日採れた旬な食材を使った前菜は、素材と味付けの相性が抜群で食べるのが楽しくなる♪


キュンキュ♪キュンキュ♪
さっぱりとジューシーな味わい肉料理と、薄い生地の上にチーズに包まれた新鮮な野菜達は絶品ピザはとってもオススメ♪もちろんワインも一緒に注文もできるから、究極の地産地消を♪
コテージの紹介

キュンキュキュ~!
レストランのお隣には1日2組限定のコテージが2棟たっているよ☆こちらもお邪魔しました~!
キュキュン✨キュキュ~✨
シンプルで丁度良い空間はゆっくり過ごすのに理想の間取り✨
夕食はお隣のレストラン、朝はお部屋に届けてくれるという贅沢が楽しめるよ~✨

キュキュン!
ワインセラーも完備されているので、空知産のワインをコテージでゆっくり楽しむのもおすすめなのです!
Info
エカラ
北海道 三笠市萱野158-1
料金
時間2022年11月1日(水)~2023年4月23日(日)
●ランチ:11:30~15:00(LO14:00)
●ディナー(予約制):17:30~20:00
※予約制の為1週間前のご予約お願いします。ディナー開始は17:30or18:00となります。
冬季定休日
毎週 月曜日/火曜日

ワインステーション〈岩見沢〉



キュ!キュンキュ。
空知エリアでワインの購入にオススメ!北海道はもちろん、世界中のワインが約600種4,000本もあるとか。
キュンキュ!キュンキュ~♪
一本一本丁寧に説明されていてとっても探しやすく選びやすい!もちろん北海道の地元ワインもたっくさん揃っているよ~♪
La Pecora (ラ・ペコラ) 〈滝川市〉

キュン。キュキュン♪キュン☆
滝川の人気店。本格イタリアン料理を楽しめるのはもちろん、北海道産羊を羊料理と地元ワインを楽しめる♪
この日も開店と同時に地元のお客さんがいーぱい♡滝川の人に愛さているのを感じたよ☆


キュキュン~☆キュンキュ!
店名でもある「ラ・ペコラ」は「一匹の羊」という意味なんだって~☆羊さんに感謝を込めて名付けられたそう!

キュンキュキュンキュッ♪キュキュン!キュッキュッ♪
メニューが豊富でとっても迷ったけど、今回はワインも一緒に楽しめる羊料理を中心に、生ハムサラダ・羊のソーセージ、ラムのステーキを注文っ♪
ジンギスカン以外で羊料理って実はなかなか食べた事がなかったけど、さっぱりとした味わいでとっても食べやすい!
他の羊料理を頼みたくなる、美味しさでしたっ♪
Info
ラ・ペコラ
北海道滝川市本町1丁目4番11号
料金
時間営業時間
ランチ11:30~14:30 (L.O.14:00)/ディナー 17:30~21:30 (L.O.21:00)
定休日
毎週火曜・水曜

キャンペーンのお知らせ

滝川や砂川、赤平など10個の市町村で構成される中空知・北空知エリアには、おいしさと楽しさがあふれる魅力的なお店がいっぱい!
現在中空知・北空知エリアではカフェを周遊する「中・北空知カフェさんぽ」デジタルスタンプラリー&SNSフォトアップキャンペーンを実施中!
キュンちゃんも参加店に遊びに行ってきました!
2023年1月31日まで開催中なのでぜひ、皆さん参加してみてくださいね。
期間:~2023年1月31日(火) 参加店舗:中空知・北空知地域のカフェ、ファームレストランなど飲食店29店舗
▽詳しくはコチラ

Cafe Luft 〈赤平市〉



キュンキュ~♪
赤平駅近くの古民家カフェ、中はとっても可愛くって落ち着く雰囲気だよ~♪
キュン~!キュンキュ~!
ふっわふわでとっても美味しかった~!
みんなも美味しく旅しよう~!

全国旅行支援「HOKKAIDO LOVE!割」も実施中!
是非次の旅は北海道へ。
HOKKAIDO LOVE!割は、北海道旅行代金の40%が補助※1+平日は3000円、休日は1000円のクーポンがもらえます。
温泉、グルメ、大自然と、魅力満載の北海道をおトクに旅できる今。いつもよりゆっくり、いつもよりじっくり、その魅力を味わってみませんか?
ぜひ次の旅は北海道へ。
※補助額上限5000円、ただし交通付宿泊旅行商品のみ上限8000円。
詳しくはコチラ▽
関連記事
2024年9月開業✨道の駅 275 つきがた2024.12.26
冬の札幌夜さんぽ✨”大倉山ジャンプ競技場”&”白い恋人パーク”を巡る2024.2.27
“小樽・余市ゆき物語”とワインを楽しむ旅【余市編】2024.1.12
“小樽・余市ゆき物語”とワインを楽しむ旅【小樽編】2024.1.12