キュキュ~?キュンキュン。キュキュ~!
みんなは流氷は見たことある~?北海道の冬の風物詩「流氷」は、世界的に見てもごく限られた地域だけで見られる自然現象で、日本では北海道の東側、オホーツク海で見られるのです!

キュキュン!!キュキュ~☆
今年はいつもよりも流氷が接岸する日が遅れていていつ来るかな~?ってドキドキしてたのです!2月に入って流氷に出会いに船で流氷クルーズが楽しめる「網走エリア」と「紋別エリア」に行ってきましたっ!!
網走では「網走流氷観光砕氷船おーろら」とリニューアルした「オホーツク流氷館」に行ってきしました♪みんなの流氷観光の参考にしてねー☆
網走流氷観光砕氷船おーろら
キュンキュ!キュキュン☆
網走での流氷観光はなんといってもコレ!「網走流氷観光砕氷船おーろら」に乗船して船からの流氷見学なのですっ!網走のお船は「おーろら」と2023年新造船された「おーろら3」と2つの船があるんだよ☆

キュキュン!キュ。
今年デビューした新しい船「おーろら3」がこちら!3は1月や3月に臨時便として運行する予定なんだって。

キュン!キュキュ~☆キュン♪
「流氷観光砕氷船おーろら」の乗船場はこちら”道の駅流氷街道網走”!バス停「網走流氷観光砕氷船のりば」もあるから冬の観光も安心なのです☆
網走市内は、網走バスの市内観光施設めぐりやフリーパス、どこバスを使うと、とっても便利に網走市内を観光出来るよ♪
市内観光施設めぐりのバス時刻:詳しくはこちら
どこバスについて詳しくはこちら

キュン!キュキュン~☆
「道の駅流氷街道網走」は網走の観光の拠点!網走らしいお土産や、ご当地グルメが味わえるレストランや軽食などが楽しめる、道内屈指の人気の道の駅なんだよ~☆
キュン♪キュキュ~♪
乗船前に腹ごしらえ~♪2階のフードコート「キネマ館」というレストランにお邪魔するのですっ♪網走のご当地グルメから定番メニューまでメニューがたっくさん♪

キュキュン♪キュキュ?キュキュン!キュ♪キュ~♪
今回は網走のご当地グルメを頂きます♪実は「青い色」をしたカレーが北海道にあるって知ってる?流氷が漂う冬のオホーツク海を表現した青いカレーに、流氷に見立てたホワイトチキンが乗っていて見た目のインパクト大のカレーなのです!味も時間をかけて炒めたタマネギの甘みでまろやかな口当たり♪とってもおいしかった~♪


キュン!キュ?
カレーのほかにも「網走ザンギ丼」、そして人気No.1の「網走ちゃんぽん」もあるのです!みんなはどれがお好み?

キュン、、キュ!キュン!
さてさて、お腹も満たされて、、よし!チケットを購入してさっそく乗船!

キュキュ~♪キュ~?
チケット売り場で流氷がどこまで来ているかの分布図発見~♪今日は見られるかな~?

キュン~♪
この日のお船はこちら「おーろら」、おっきいねぇ~♪
キュン☆キュキュン♪
船内はとっても広くて、キレイ☆船内からもしっかりと外が見えるから、寒いのが苦手の方にも嬉しい♪

キュン!キューーー!
いざ!出航ーーー!


キュン♡
船長さん♡
船内に、船員さんのお洋服と帽子もあるからクルーズの記念撮影にもピッタリ!
御船印チケットもステキー♡他にも船内にはフォトジェニックなスポットがたっくさん☆みんなも探してみてね♪


キュン!キュキュ~♪
船旅のお供はこちら船内限定の肉まん!身がぎっしりと詰まっていてとっても美味しかった♪

キューン、、。キュ!キュキュ~♪
残念ながらこの日(取材時2023年2月1日)は流氷がまだ来ておらず、見られなかった、、残念!でもみんなには流氷の動画をご覧いただきます♪
※網走では2023年2月2日に流氷を初観測しました(取材時の翌日、、😢)
キュン♪キュキュ!!
迫力あるね~♪動画でも見れたようにおーろらは流氷の上にのって割りながら進むから、とっても迫力があるんだよ!!


キュキュン!キュキュ~♪
帰りは道の駅でご当地ソフト「流氷ソフト」を食べるのも忘れないでね!おーろら運行期間限定のソフトなのです♪

キュン♪キュキュ~☆
道の駅でお土産に流氷グッズもたっくさん購入したのですっ♪今回は見れなかったけど流氷気分をいっぱい味わえたのです☆
▽さらに詳しく
オホーツク流氷館
(2023年1月リニューアルオープン)

キュン♪キュ~♪キュン♪キュ~!
網走市内にある「オホーツク流氷館」がリニューアルオープンしたって聞いて遊びに行ってきたよ♪さらに流氷が楽しめる観光施設となったんだって♪楽しみなのです~!

キュキュ~♪キュ~♪キュ!
入口にあるフォトスポットでパチリ♪お船では見られなかったけど、ここで流氷の上で撮影できたよ♪
本物の流氷の上みたい!
流氷海中ライブ
キュンキュ!キュン♪キュキュ☆キュ~~!
リニューアルスポットの1つがここ、流氷海中ライブ!360度カメラで撮影した映像でまるで潜っているような流氷の世界に飛び込んだような気持になれるんだよ~♪
普段見られない流氷の下の世界を見ることができてワクワクするね☆流氷館のお姉さんに、流氷のお話もいっぱい教えてもらったのです!
流氷体験テラス
キュン
流氷館といえばこれ、流氷体感室!なんと、-15度のお部屋で流氷を間近で見れて、触れるんだよ~!

キュキュ~キュン~!!
タオルをぐるぐる回すと~凍ったーー!

キュンキュキュ~。キュキュ!キュッ!キュン!キュキュ♪
お帰りにはこれ、流氷ソフトクリーム~。イタリアのジェラートコンテスト1位になったお店がプロデュースしているんだって!キャラメルベースのソフトに流氷をイメージしたブルーの塩をトッピング!
このソフトをもう1度食べたくて、流氷館をリピートするお友達も多いみたい!みんなも訪れたらぜひ食べてみてね♪
▽さらに詳しく

全国旅行支援「HOKKAIDO LOVE!割」を使って、是非次の旅は北海道へ。
温泉、グルメ、大自然と、魅力満載の北海道をおトクに旅できる今。いつもよりゆっくり、いつもよりじっくり、その魅力を味わってみませんか?
ぜひ次の旅は北海道へ。
▽詳しくはコチラ
関連記事
岬と湿原を中心とした大自然と「ルパン三世」のまち浜中町2024.11.22
オホーツク海沿岸部グルメ旅♪2024.9.24
弟子屈の新スポット巡り~摩周湖カムイテラス~✨2024.8.19
弟子屈の新スポット巡り~硫黄山MOK MOKベース~✨2024.8.19