キュンキュ~✨キュン♪キュ~✨キュッ!!
今回紹介するのは「カーリング」や「焼肉」で有名な北見市の中でも温泉で有名な地域【温根湯エリア】に遊びに行きました~✨
温根湯エリアは「温泉」はもちろん、「水族館」や「からくり時計」、「お土産ショップ」などおススメスポットがたっくさんあるんだよ♪
そしてそして~今回は、北見市キャラクター「ミントくん」が北見の”北の大地の水族館(山の水族館)”を紹介してくれるよ~✨よろしくお願いいたしますっ!!
北の大地の水族館(山の水族館)

キュン!キュ~✨キュン。キュ~✨キュッ♪
ジャジャーン!ミントくんお久しぶりだね~✨
ミントくんは”エゾリス”で、キュンちゃんは”エゾナキウサギ”。なんかちょっと形が似ているね~✨
それでは早速ご案内、お願いいたしますっ♪
日本初!【滝つぼの水槽】
キュ☆キュンキュ~!キュキュ✨
水族館に入ってすぐに滝つぼの水槽がお出迎え☆
川を遡る魚さんたちにとって、滝は上流からの餌が落ちてくる貴重な場所でもあるんだって~!激流に流されまいと泳ぐ魚さんたちは、とっても力強かったよ✨
世界初!【冬に凍る四季の水槽】
キュン!?キュッ!!キュ~!
こちらはなんと世界初!?なんと(冬に)凍ってしまう水槽なのですっ!!
凍った川の底でじっと寒さに耐えながら冬を超えるだよ~!(と、ミントくんは伝えてくれた)
日本最大級!1m級のイトウ

キュンキュ!キュンキュ~
最大2メートルにもなる日本最大級の淡水魚イトウは、今は北海道の一部でしか生息していないんだって!北の大地の水族館では温根湯の地下水で育った1メートル級のイトウが10匹もいるんだよ~(と、ミントくんは伝えてくれた)

キュンキュ☆キュキュン☆
熱帯淡水魚のコーナーでは、きれいなお魚さんたちがいっぱい☆
古くから姿を変えずに生き延びた古代魚や、多様な進化をした魚などたくさんの種類の魚がいるからみんなも自分の推し魚を探してみてね☆

キュ~✨キュン!キュ☆
北海道に住む魚さんたちの生活が楽しめたよ~✨そして、ありがとうミントくん!また遊ぼうね☆
道の駅「おんねゆ温泉」

キュンキュッテ♪キュキュン♡
水族館の同じ敷地内にある「道の駅おんねゆ温泉」は、お土産やテイクアウトグルメなどを楽しめるスポットもあるのですっ♪
そして写真に写っているのが世界最大級のからくりハト時計「果夢林」なのです!8時~18時の毎正時に楽しめる素敵な演奏会が、、あとは行った時のお楽しみ♡
オホーツクの特産品がいっぱい!
果夢林ショップ
キュン♪キュキュ✨
果夢林のお隣「果夢林ショップ」にはオホーツクの特産品や限定お土産がたくさん♪
キュンちゃんが注目した商品を紹介するね✨



キュン!キュキュ~✨
まさに北見名物!「赤いサイロ」はもちろん、地元漁師さんが開発した牡蠣のうまみがぎゅっと詰まった「サロマ湖の干し牡蠣」や留辺蘂(るべしべ)の特産品、白花豆(しろはなまめ)を使った「白花美人」などなど、注目商品がたっくさんあったよ~✨

キュン✨キュン!
こちら白花豆ソフトクリーム✨優しい甘さとバニラのコクが相まってすごくおいしい!

キュン??キュキュ✨
北見の”温根湯エリア”どうだった??みんなも是非、北見に行った時は訪れてみてね✨
関連記事
「スイーツ王国十勝」のおすすめスイーツ・パン3選2025.2.19
岬と湿原を中心とした大自然と「ルパン三世」のまち浜中町2024.11.22
オホーツク海沿岸部グルメ旅♪2024.9.24