全国各地から飛行機が就航している北海道。就航地の1つ広島県の素敵なスポットや魅力が知りたくって、今回はキュンちゃんが北海道を飛びたして、広島を旅してきたよ!

広島を代表する観光地「宮島」。”日本三景”として知られている宮島には、歴史を感じられる町並みや世界遺産”嚴島神社”、絶景などどこを切り取っても絵になる素敵な景色ばかり。
もちろん定番お土産”もみじ饅頭”や”あなごめし”などの宮島グルメも楽しむことができます!
ではさっそく宮島へ行ってみよう~!

キュン!!キュキュン♪
宮島へはまず電車や車で”宮島口桟橋”に行こう!!そこでフェリーに乗り換えて宮島まで行くのがオススメなのです♪
※宮島へのアクセス詳細は下記参考ページをご覧ください(※宮島観光協会公式サイト参照)
キュン!!キュキュ~♪キュッ☆
フェリーの乗車時間は約10分程なのですっ!!〈宮島口=宮島間〉の連絡船はJR宮島連絡船と宮島松大汽船の2社が運航していて、おおよそ10分ごとに乗船できる運行ダイヤだよ♪お席もたくさんあって、大型船なのでゆったり過ごせるのも嬉しいね☆

キュン♪キュキュ~!
宮島が見えてきた♪楽しみー!



キュン!!キュキュン✨
宮島に到着っ!!ターミナルを出ると鹿さんがいっぱい✨

キュン
宮島は”嚴島神社”を初めとした神社仏閣がたくさんあって、お食事やお土産が集まった商店街や旅館、ロープウェイなど1日中楽しめる観光地なんだよ~♪
世界遺産 嚴島神社



キュン♪キュキュッ♪キュキュ~!
フェリー乗場から歩いて5分程、嚴島神社に到着♪境内は観光客や外国人の方でとっても賑わっていたよ♪キュンちゃんもさっそくこの広島旅を満喫できるよう参拝するのですっ!



キュン。キュキュッ。キュキュ~☆
日本で唯一、潮の満ち引きのある場所に建つ海上社殿は、593年に”佐伯鞍職”が創建。その後平清盛が、嚴島神社を厚く信仰して1168年頃に現在のような寝殿造りの海上社殿を造営したというんだよ。
潮が引く干潮時は大鳥居に近づくことができるから、圧倒的なスケールを間近で体感することができるよ☆

キュキュッ✨キュキュン!キュキュン♪
満潮時には海に浮かぶ社殿を眺めることができるよ✨、社殿と海との色のコントラストが素晴らしく、まさに絶景なのです!
干潮と満潮は6時間ごとに繰り返されるんだって、ぜひ1日ゆっくり宮島に滞在して干潮と満潮の両方を楽しんでみてね♪
キュ~キュッ!
もちろんお守りや御朱印、おみくじも旅の思い出に忘れずに!




キュン!!キュッ♪
日本三景/世界遺産、嚴島神社にとってもパワーをもらったのですっ!!みんなも是非お参りに行ってみてね♪
表参道商店街(清盛通り)

キュン♪キュキュ☆
歴史ある建物に囲まれた素敵な商店街♪グルメやお土産、カフェなどたっくさんお店が並んでいて、どこに入るか迷っちゃうね☆



キュンキュッ♪キュッ♪キュキュ~✨
広島といえば、やっぱりもみじ饅頭ははずせないよね♪紅葉堂 本店にお邪魔します♪明治末期から創業して100年以上続く宮島の和菓子屋さんで、”もみじ饅頭”や新名物アツアツサクサクの”揚げもみじ®”を販売しているよ✨
種類たくさん もみじ饅頭
キュン!!キュッ。キュキュッ!!
広島といえばやっぱり”もみじ饅頭”、8種類もの味があったんですー!!
「こしあん・つぶあん・ほしぞら抹茶・クリーム・チョコレート・チーズ・瀬戸内レモン・レアチーズ」。うーん、全部食べたいっ!!
新名物 揚げもみじ®



キュン!キュキュン♪
宮島の新名物”揚げもみじ®”!これとっても美味しかった♪注文と同時に揚げるから、中はふわふわ外はサクサク、串に刺さっているから食べ歩きに◎♪
揚げもみじ®揚げたてキット

キュン!キュキュン♪キュッ♪キュキュン!
おウチでも紅葉堂の揚げもみじ®を食べたい!というお客さんからのお声で出来た商品”揚げもみじ®揚げたてキット”~♪こちらお土産としても大人気♪お店では販売していない「抹茶」や「チョコレート」など全種類がおウチで楽しめるよ~!
▽揚げもみじ®揚げたてキット詳細はコチラ
キュン♪
宮島に行ったら”もみじ饅頭”も”揚げもみじ®”も是非食べてみてね♪
杓子の家
キュン。キュキュッ♪キュキュ~✨キュッキュ~♪
日本三大弁財天の一つ、嚴島弁財天が持つ琵琶をモチーフしたといわれる宮島杓子。「しあわせをめしとる」と古くから縁起物として宮島杓子は人気なんだって♪
宮島で伝統工芸のしゃもじを造っている”杓子の家”で旅行の記念に”杓子ストラップ”を購入✨たっくさんの種類があったんだけど、今回はお土産で人気になっている杓子ストラップに手書きの文字を入れてもらったよ~♪
はずせない!宮島グルメ あなごめし



キュン♪キュキュン☆
瀬戸内海は有名なアナゴの産地、宮島では美味しい”あなごめし”を食べられるんだよ♪
今回お邪魔したのは「あなごめしのうえの」さん!創業は明治34(1901)年、宮島のあなごめしの中では一番の老舗、お昼を過ぎても行列が途切れない人気店なのです☆

キュンキュッ✨キュキュ~☆
メニューはこれだけ!絶品あなごめし✨あなごの品質にこだわり、蒸すことも、煮る事もせず、穴子の脂に頼って焼くのがここうえののこだわり☆



キュン!キュキュ~✨キュキュン!!
継ぎ足された秘伝タレで焼き上げた蒲焼き穴子に、穴子のダシで炊いた絶品ご飯がとっても美味しい!噛みしめれば噛みしめるほどにうま味が広がる✨
“あなごめしのうえの”さんのあなごめし、絶品ですっ!!
関連記事