キュン✨キュンキュ!!キュン♪キュ~!
登別温泉の近くにある「登別伊達時代村」にやってきたよ✨
門をくぐると全てが江戸時代!!
情緒あふれる街並みや武家屋敷、迫力のアクションに華麗なショーも観られる♪
村内は”伊達政宗”の統治した仙台藩にゆかりの建物がたくさん再現されているんですっ✨
実は登別は、”伊達政宗”の右腕・”片倉小十郎”の末裔が明治期に切り開いた土地なんだって~!すごいよね~!
早く見たくなってきた✨行ってみよう!

キュ~♪♪キュン!!
どんな楽しみが待っているかな~♪♪早速行ってみよう!!

キュン✨キュキュ~!!
すごい広いから村内マップをご紹介✨こんなにたくさんのお店や劇場、体験道場があるんだよ~!!

キュン♪キュ、キュン、キュキュ✨
まずは商家街をぶらり♪ここではお土産の販売はもちろん、江戸時代を感じられるお食事や、忍者衣装に着替えられる体験や、縁日まで楽しめるんです✨



キュンキュ☆キュキュンキュ~
お土産店はオリジナル商品がたっくさん☆ここでしか買えない人気の「ニャンまげグッズ」や忍者商品など、どれを買うか迷っちゃう~
キュン♪キュキュン✨
さてお次は「甘味処 小町」さんで抹茶と和菓子をご注文♪
他にもお蕎麦やラーメン、お酒も味わえる食事処もたっくさんあるんだよ✨


キュン、キュキュ、キュンキュッ!
「遊戯館」では射的に輪投げ、昔ながらの縁日遊びを楽しめて、「うつろい館」では侍や舞妓さん、忍者などの衣装に着替えての写真撮影や、そのままで村内を自由に歩くことも出来るのですっ!
※写真撮影のみの衣装もあります。詳しくは下記詳細をご覧ください



キュンキュキュン✨
商家街を抜けると「松ヶ池・お堂」が広がっていて、景色からも江戸時代を感じられるよ✨


キュンキュ!キュンキュ!!
さてさて、奥に進んでいくと人気の「野外劇場 忍者砦」には人がたくさんの人が!
カッコいい忍者が悪い人を退治する本格的だけど笑える忍者ショーが始まった!!

キュン、キュ、、
さてさて、ずんずん進むと、、


キュン!キュンンキュッ♡
奇妙で楽しそうな施設が見えてきた!中の様子は内緒ですっ♡

キュンキュキュ✨
さてこちら「大江戸劇場」では大人気の”ニャンまげコメディ”が行われているよ✨

キュン!!キュ~✨
なんとお侍さんが出てきてくれた!!かっこいいね~✨

キュン✨キュキュ~✨
大人も子供も1日中満喫できる素敵なスポットでした✨
みんなも是非、行ってみてね~✨
関連記事

有珠山・新展望台「USU360」✨2025.10.17

室蘭絶景おススメ3選✨2025.10.17


「鬼サウナ」と「絶品カフェ」✨登別温泉街を散策♪2025.9.10

いよいよ今期ファイナル!!「地獄の谷の鬼花火」2025.9.10



