2025.8.22 道東エリア

道東ヒグマのサファリパーク!?”ベア・マウンテン”

十勝・帯広エリア観光スポット

キュン

新得町にある「サホロリゾート ベア・マウンテン」に遊びに来たよ~✨

ここはヒグマさんが自然に近い環境で生活する様子が安全に見られる施設なんだ!

キュン

チケットを購入して、行ってみよう~✨ヒグマさんとお友達になれるといいな♪

〈ベア・マウンテンの楽しみ方〉※MAPは公式サイト参照

キュン

ヒグマさんが近くで見られる「ベアポイント」を目指していくよ♪

「ベアポイント」の行き方は2つ。〈遊歩道コース〉で歩いていくか、〈ベア・ウォッチングバスコース〉で専用バスに乗っていくかだよ☆

今回は専用バスを活用し、帰りは遊歩道コースで歩いて楽しんできましたっ✨

※復路を遊歩道コースで帰った場合も、〈ベア・ウォッチングバスコース〉の料金がかかります。

いざヒグマの森へ「ベアウォッチングバス」

キュン

装甲された専用のバスに乗ってヒグマの森へ出発ー!

キュン

うおっ!入口はまさに〇シックパーク

キュン

さっそくゲート内に入ります!って….えええ!!入ってすぐにヒグマさんを早速発見!

ヒグマさんは縄張り意識が強く、みんなお気に入りのスペースがあるんだって!水浴びしている様子や、日陰でのんびり寝そべっているヒグマさんなど、いろんな姿を見られるよ!

どっひゃー!大迫力!わずか4cmの距離!?「ベアポイント」

キュン

バスに乗って施設の中央に行くとガラス張りの観察施設「ベアポイント」に到着!

ヒグマさんが自然に近い状態で行動できるように周囲には池や洞窟を設け、サホロの森と融合したような環境を作っているんだって☆

ちょうどご飯の時間で、立ち上がったヒグマさんを見ることができました!ヒグマさん大きすぎ!

ベアポイントには展示室も!
ベアポイントの入口も迫力あり

ヒグマさん見つけた!「遊歩道」

キュン

帰りは高台の遊歩道コースで戻ります!

キュン

サホロの美しい自然とマイナスイオンを浴びながらヒグマさん散策できたよ☆バスやガラス越しとはまた違った、のんびりしているヒグマを見ることができるよ!

スロープになっているので、ベビーカーや車椅子でも安全に楽しめる遊歩道でした!

キュン

少しはヒグマさんと仲良くなれたかな…!

こんなに間近で見られるのは珍しいので、ぜひみんなも遊びに行ってみてね☆

関連記事