夕張市石炭博物館
石炭に彩られた栄枯盛衰を学ぶ
夕張市石炭博物館はかつての基幹産業であった炭鉱をテーマとした博物館で、1980年に石炭の歴史村の中核施設として開館しました。1970年開設の夕張市郷土資料館を前身としています。石炭産業を石炭と炭鉱のトピックに分け、石炭生成から利用までの技術や労働、生活を紹介する施設です。旧北炭夕張炭鉱天竜坑を利用した動態展示を含む内容は世界でも有数の規模を誇ります。夕張は戦後日本の復興を支えた石炭産業の歴史を後世に伝える重要な役割を担い、地域再生に欠かせない存在です。
- 最寄りの空港
基本情報
- 郵便番号
- 〒068-0401
- 所在地
- 北海道夕張市高松7
- 電話番号
- 0123-52-5500
- 営業時間
- 10:00~17:00(4~9月)
10:00~16:00(10月~)
※最終入場は閉館の30分前 - 休業日
- 火曜日、冬期(11月上旬~4月下旬)
- 料金
- 有料(乳幼児は無料)
- アクセス
- ●車:新千歳空港から約70分
- 関連リンク
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。