遠軽町白滝ジオパーク交流センター(1F)・埋蔵文化財センター(2F)

2023年6月、旧石器時代の資料として初の国宝指定! 「日本最大級の黒曜石産地」白滝ジオパークで地球活動を学ぶ

  • インターチェンジからほど近く、好アクセスな施設です
  • 展示している石器の一部。大小たくさん出土しました
  • 石器のほか、マンモスの牙なども見学できる埋蔵文化財センター常設展示室
  • 黒曜石の成り立ちが分かる、白滝ジオパーク交流センター展示室
  • インターチェンジからほど近く、好アクセスな施設です
  • 展示している石器の一部。大小たくさん出土しました
  • 石器のほか、マンモスの牙なども見学できる埋蔵文化財センター常設展示室
  • 黒曜石の成り立ちが分かる、白滝ジオパーク交流センター展示室

埋蔵文化財センターで展示している遠軽町所蔵の重要文化財「北海道白滝遺跡群出土品」が2023年に国宝に指定されました。北海道では函館市の「中空土偶」に次ぐ2例目の国宝指定であり、旧石器時代の資料としては初!白滝遺跡群から出土した石器は、国内の旧石器時代遺跡出土遺物の中でも群を抜いた質量で、2万年前の黒曜石の艶と鋭利に形づくられた石器の数々を間近で見ることができます。また、黒曜石産地として日本最大級規模を誇る遠軽町の、黒曜石誕生の物語を展示と映像で解説する遠軽町白滝ジオパーク交流センターもあります。ぜひ、北海道で2例しかない貴重な国宝を見に出かけてみよう!

最寄りの空港

基本情報

郵便番号
〒099-0111 
所在地
北海道遠軽町白滝138-1白滝総合支所
電話番号
0158-42-4819(ジオパーク交流センター)
その他連絡先
0158-48-2213(埋蔵文化財センター)
営業時間
9:00~17:00(最終入場時間16:30)
5月~10月は無休
休業日
11月~4月は土日祝、年末年始
料金
白滝ジオパーク交流センター:無料
埋蔵文化財センター:有料
駐車場
50台、無料
アクセス
●徒歩:JR白滝駅から約15分
●車:旭川紋別自動車道白滝ICから約5分
関連リンク

白滝ジオパーク

埋蔵文化財センター

備考
埋蔵文化財センターの体験学習は有料、予約不要

※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。

このスポットに行くモデルコース

ミステリアスな魅力満載!オホーツクの古代文化に触れ、流氷の天使・クリオネに出会える旅
ミステリアスな魅力満載!オホーツクの古代文化に触れ、流氷の天使・クリオネに出会える旅
more

このスポットの近くにある
観光スポット

丸瀬布温泉
丸瀬布温泉
more
瀬戸瀬温泉
瀬戸瀬温泉
more
層雲峡
層雲峡
more
滝の湯温泉
滝の湯温泉
more
流星の滝・銀河の滝
流星の滝・銀河の滝
more
層雲峡温泉
層雲峡温泉
more
大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ
大雪山層雲峡・黒岳ロープウェイ
more
層雲峡ビジターセンター
層雲峡ビジターセンター
more
大雪山黒岳スキー場
大雪山黒岳スキー場
more
銀泉台
銀泉台
more

このスポットの近くにある道の駅

道の駅 しらたき
more
道の駅 しらたき
more
道の駅 香りの里たきのうえ
more
道の駅 おんねゆ温泉
more
道の駅 おんねゆ温泉 クリーンプラザ・おんねゆ
more
道の駅おんねゆ温泉
more
道の駅かみしほろ(上士幌)
more
道の駅 かみしほろ
more
道の駅 オーロラタウン93りくべつ
more
道の駅 とうま
more

宿泊・体験予約

このスポット周辺でできる
体験を予約する

周辺でできる体験プラン
予約は
こちらから
おでかけ予定のエリアをクリック!

このスポット周辺の
宿を予約する

周辺の宿の予約はこちらから
人気サイトの宿泊プランを一括比較
オンラインで空室確認+予約
more more
ページトップへ