豊似湖
えりも町にある自然湖で、秋には湖を囲んでいる森が濃い緑色から鮮やかなオレンジ色に変わり、冬には純白色に変わり、四季折々の風情を醸し出しています。
上空から見るとハートの形に見えることから「ハートレイク」とも呼ばれています。湖の周辺にはナキウサギという希少な動物も生息しています。豊似湖へは車でアクセスできますが、湖岸からはハートの形を見ることはできません。期間限定のヘリコプターツアーに参加すれば、森に囲まれた青いハート型の宝石のような湖を空から見ることができます。豊似湖は北海道の秘境として人気が高まっている場所です。
- 最寄りの空港
基本情報
- 所在地
- 北海道えりも町目黒54 道有林135林班
- 電話番号
- 01466-2-4626(えりも町役場産業振興課)
- 駐車場
- あり・無料
- アクセス
- ●車:帯広空港から約120分
- 関連リンク
- 備考
- 国道336号線には随所に案内板が設置されているので、それを目印に進んで。豊似湖へ続く猿留川沿いの林道は途中未舗装で冬期間は除雪されないので、出かけるなら雪のない時期に。湖畔近くの駐車場には公衆トイレもあります。
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。