北海道の必訪スポット、7つの国立公園

北海道の必訪スポット、7つの国立公園
  • 北海道には7つの国立公園があり、それぞれが多様な自然景観を持っています。これらの公園は、景観の保護、生物多様性の維持、そして人々が自然と触れ合う場としての役割を果たしています。7つの公園の総面積は約7,620km²で、静岡県や宮崎県の面積とほぼ同じです。これは、北海道がどれだけ広大な自然に恵まれているかを示しています。国立公園は、自然を保護し、後世に伝えるための重要な存在です。

阿寒摩周国立公園

雄阿寒岳・雌阿寒岳などがそびえ、森と湖と火山のおりなす北方的な原始景観を誇る公園です。世界一といわれるほどの透明度を誇る摩周湖は神秘の湖といわれ、また、ラムサール条約に登録されている阿寒湖のマリモは国内で唯一の生育地として特別天然記念物に指定されています。

阿寒湖
阿寒湖
約15万年前の噴火によって生まれたカルデラ湖。湖上には大島、小島、ヤイタイ島、チュウルイ島の4つの島が点在しています。雌阿寒岳・雄…
もっと見る
オンネトー
オンネトー
アイヌの言葉で「年老いた沼」「大きな沼」を意味する「オンネトー」。阿寒摩周国立公園の最西端に位置する神秘の湖です。雌阿寒岳の噴火…
もっと見る

大雪山国立公園

北海道の屋根ともいわれる山岳公園で、柱状節理の断崖がそそり立つ層雲峡や天然湖である然別湖などすぐれた景勝地が多く、温泉も各地に点在しています。

大雪山旭岳
大雪山旭岳
例年、6月中旬に「日本で一番遅く咲く桜」としてチシマザクラが開花し、早くも8月下旬から「日本で一番早い紅葉」を見せ始める大雪山旭岳…
もっと見る
層雲峡
層雲峡
大雪山北麓にある石狩川上流の峡谷で、約24kmに渡り柱状節理の断崖絶壁が続いています。もともとアイヌ語で「滝の多い川」という意味の「…
もっと見る

支笏洞爺国立公園

支笏湖・洞爺湖の2大カルデラをはじめ、現在も活動中である有珠山・樽前山、美しい円錐形の山容で蝦夷富士と呼ばれる羊蹄山、登別地獄谷をはじめ各所で湧出する温泉など、火山によって生じる様々な地形や現象に身近にふれることができる公園です。

羊蹄山(蝦夷富士)
羊蹄山(蝦夷富士)
羊蹄山は円錐型の成層火山で、富士山に似た美しい姿から「蝦夷富士(えぞふじ)」と呼ばれ親しまれています。標高は1,898m。4種類の登山…
もっと見る
有珠山
有珠山
有珠山は、20世紀のうちに4回も噴火した活火山。大型96人乗りのゴンドラ「有珠山ロープウェイ」で、約6分間の空中散歩を楽しみながら山頂…
もっと見る

知床国立公園

険しい連峰と奥深い原生林、海蝕崖による豪壮な海岸風景などの景観と、海岸・草原・森林・河川・湖沼・高山などのさまざまな環境の中に原生的で多様な生態系が一地域にまとまっているのが特徴です。

世界自然遺産 知床
世界自然遺産 知床
北海道の東部に位置し、半島の中央には標高1,000m以上の山々が連なる知床。シマフクロウやシレトコスミレなどの絶滅危惧種をはじめ、陸に…
もっと見る
知床羅臼ビジターセンター
知床羅臼ビジターセンター
「知床羅臼ビジターセンター」では、世界自然遺産に登録された知床国立公園の自然・歴史・文化、そして利用に関する情報提供を行っていま…
もっと見る

利尻礼文サロベツ国立公園

利尻島、礼文島、砂丘列の発達した抜海・稚咲内海岸、サロベツ川流域に形成されラムサール条約に登録されている広大なサロベツ原野など変化に富む景観を誇り、また、国内有数の渡り鳥の中継地としても知られています。

姫沼
姫沼
うっそうとした原生林に囲まれた周囲約800mの神秘的な人工沼。湖面に映る「逆さ利尻富士」が美しいことで知られています。野鳥が生息する…
もっと見る
サロベツ湿原・サロベツ湿原センター
サロベツ湿原・サロベツ湿原センター
サロベツ原野の中心にあるのが日本3大湿原の一つ「サロベツ湿原」。6,000haもの広さがあります。道道444号線を走れば、その雄大な景色を…
もっと見る

釧路湿原国立公園

大部分はヨシ草原とハンノキ林などからなる低層湿原で、蛇行する原始河川などとあいまって広大な水平的景観を呈しています。特別天然記念物のタンチョウなど貴重な動植物の生息・生育地でもあり、湿原の主要部は「ラムサール条約」の登録湿地に指定され、国際的にも高く評価されています。

釧路湿原国立公園
釧路湿原国立公園
日本最大の釧路湿原と、そこを流れる釧路川とその支流、そして湿原を取り囲む丘陵地からなる国立公園です。その総面積は220.7平方kmにも…
もっと見る
SL冬の湿原号
SL冬の湿原号
1〜3月の期間限定で白銀の釧路湿原を力強く疾走する「SL冬の湿原号」は、冬の釧路の風物詩です。JR釧網本線の釧路駅〜標茶(しべちゃ)駅…
もっと見る

日高山脈襟裳十勝国立公園

2024年6月25日に指定された日本で35か所目の国立公園。南北およそ140kmにわたって連なる日高山脈を中心に、アポイ岳、豊似湖、襟裳岬及びその周辺海域を含む区域で、陸上部分がおよそ2,457 km²と日本最大の国立公園です。

日高山脈山岳センター
日高山脈山岳センター
日高山脈襟裳十勝国立公園内にある自然豊かな「札内川園地」。そのインフォメーションセンターである「日高山脈山岳センター」では、キャ…
もっと見る
襟裳岬
襟裳岬
アイヌ語で「オンネエンルム(大きな岬)」と呼ばれる襟裳岬。2010(平成22)年には、神威岬や幌尻岳とともに国の名勝ピリカ・ノカ(美し…
もっと見る

人気記事ランキング

老舗から最新トレンドまで、札幌で絶対食べたいラーメン9選
more
冬の北海道を満喫!厳選のおすすめイベント
more
札幌から日帰りで行けるおすすめスポット10選
more
さっぽろ雪まつりだけじゃない!北海道の冬のまつり12選
more
いつが見頃? 北海道のラベンダーおすすめスポット
more
ページトップへ