日高山脈襟裳十勝国立公園の見どころ22選

日高山脈襟裳十勝国立公園の見どころ22選

日高・十勝の1市11町1村にまたがる日高山脈襟裳十勝国立公園は、北海道の背骨と呼ばれる日高山脈を中心とする日本最大の国立公園です。世界ジオパークとして知られるアポイ岳とその周辺、襟裳岬から広尾町にかけて続く海岸線一帯も含み、北海道を代表する野生動植物が多く生息するなど、見どころの豊富なエリアです。

日高山脈山岳センター
日高山脈山岳センター
日高山脈襟裳十勝国立公園内にある自然豊かな「札内川園地」。そのインフォメーションセンターである「日高山脈山岳センター」では、キャ…
もっと見る
襟裳岬
襟裳岬
アイヌ語で「オンネエンルム(大きな岬)」と呼ばれる襟裳岬。2010(平成22)年には、神威岬や幌尻岳とともに国の名勝ピリカ・ノカ(美し…
もっと見る
襟裳岬風の館
襟裳岬風の館
襟裳岬は風速10m/s以上の風が吹く日が年間260日以上もあり、「風極の地」とも呼ばれる日本屈指の強風地帯です。「風の館」は、その風をテ…
もっと見る
豊似湖
豊似湖
えりも町にある自然湖で、秋には湖を囲んでいる森が濃い緑色から鮮やかなオレンジ色に変わり、冬には純白色に変わり、四季折々の風情を醸…
もっと見る
平取町立二風谷アイヌ文化博物館
平取町立二風谷アイヌ文化博物館
二風谷コタンにあるアイヌ民族の暮らしと文化を学び体感することができる博物館。館内は「人々の暮らし」「神々のロマン」「大地のめぐみ…
もっと見る
アポイ岳ジオパークビジターセンター
アポイ岳ジオパークビジターセンター
2008年「日本ジオパーク」に認定、2015年「ユネスコ世界ジオパーク」に加盟となったアポイ岳ジオパーク。ここではその貴重な地質や地形の…
もっと見る
アポイ岳ジオパーク
アポイ岳ジオパーク
アポイ岳ジオパークは新富・アポイ岳・幌満峡・様似海岸・日高耶馬渓の5つのエリアで成り立っています。日高山脈の最南端に位置するアポ…
もっと見る
日高山脈博物館
日高山脈博物館
日高山脈博物館は日高山脈の雄大な自然と、人との関わりを、地質や岩石の観点から、テーマを分けて展示した日高山脈のジオ・ミュージアム…
もっと見る
国立日高青少年自然の家
国立日高青少年自然の家
日高青少年自然の家では、豊かな自然と充実した施設で、自然体験やスポーツ・アウトドア活動、クラフトなどの体験活動や各種研修等を行う…
もっと見る
大丸山森林公園
大丸山森林公園
5月中旬~6月上旬頃に咲き誇る12,000本のエゾヤマツツジを筆頭にした、多様な草花が植栽する公園。また、サンタランドのメインシンボル地…
もっと見る
ピョウタンの滝
ピョウタンの滝
1955年(昭和30年)に小さな発電所が洪水によって埋没した際にできた滝。日高山脈をバックに、札内川の美しい水が豪快に流れ落ち、すぐ下…
もっと見る
沙流川源流原始林
沙流川源流原始林
日勝峠の日高側に位置する沙流川源流に広がる原始林で、国の天然記念物に指定されています。日高山脈襟裳十勝国立公園にも属するこのエリ…
もっと見る
日勝峠
日勝峠
標高1,106mの日勝峠は日高と十勝の分水嶺で、高速道路の開通まではメインルートでした。展望台からは十勝平野を眼下に、遠く大雪と阿寒の…
もっと見る
幌尻岳
幌尻岳
幌尻岳は、アイヌ語で「大きい山」を意味し、標高2,052メートルの日高山脈で唯一2,000メートルを超える山です。氷河期に形成されたカール…
もっと見る
フンベの滝
フンベの滝
国道336号(通称:黄金道路)の広尾橋からえりも方面へ車で5分ほど走った場所にあります。「フンベ」とはアイヌ語で「鯨の獲れる浜」とい…
もっと見る
天馬街道
天馬街道
天馬街道は南日高を横断する国道236号で、深い谷間を通過する車窓から雄大な山岳景観を楽しめます。1970年(昭和45年)から自然環境に配…
もっと見る
アポイクワガタ
アポイクワガタ
アポイ岳固有の多年草で、高さ約10cm、6月頃に青紫色の花を咲かせます。その名前は、戦国時代の兜に付けられた「鍬形」の形状に似ている…
もっと見る
ヒダカソウ
ヒダカソウ
ヒダカソウは、日高山脈にのみ生育する固有種で、絶滅危急種に指定されている希少植物です。温暖化の影響でお花畑が縮小しているため、保…
もっと見る
ゼニガタアザラシ
ゼニガタアザラシ
日本沿岸で唯一定住しているアザラシの仲間。約1,000頭が棲む襟裳岬では、風の館の展望台から望遠鏡で一年中アザラシを観察することがで…
もっと見る
平取町芽生すずらん群生地・すずらん観賞会
平取町芽生すずらん群生地・すずらん観賞会
北海道の初夏を代表する花、すずらん。平取町幌尻岳のふもとの芽生(めむ)の野生すずらん群生地は約15haと日本一の広さを誇ります。かつ…
もっと見る
ラフティング
ラフティング
沙流川は清流日本一にも選ばれたことのある川です。そして、北海道一の激流といわれる鵡川は落差の大きい落ち込みや、トリッキーなラピッ…
もっと見る
パックラフト
パックラフト
パックラフトとは、リュックに入れて持ち運べる1人乗りのラフトボートのこと。ガイドと一緒に静かな水面を進むことも、激流を漕ぎくだる…
もっと見る
  • 日高山脈山岳センター
  • 襟裳岬
  • 襟裳岬風の館
  • 豊似湖
  • 平取町立二風谷アイヌ文化博物館
  • アポイ岳ジオパークビジターセンター
  • 日高山脈博物館
  • 国立日高青少年自然の家
  • 大丸山森林公園
  • ピョウタンの滝
  • 沙流川源流原始林
  • 日勝峠
  • 幌尻岳
  • フンベの滝
  • 天馬街道
  • 平取町芽生すずらん群生地・すずらん観賞会

※GoogleMapは、表示回数に制限のある無料枠を使用して掲載しております。状況により閲覧できない期間が発生することがありますので予めご了承ください。

人気記事ランキング

札幌から日帰りで行けるおすすめスポット10選
more
いつが見頃? 北海道のラベンダーおすすめスポット
more
北海道観光のベストシーズン!夏の北海道旅行ガイド
more
子どもも大人も楽しめる!北海道の工場見学
more
ドライブ好き必見! 絶景ドライブルートをまとめて紹介
more
ページトップへ