子どもも大人も楽しめる!北海道の工場見学
ビールやワイン、牛乳などの飲料からお菓子をはじめとする食品、そして伝統工芸品までさまざまな製品の製造工程が見られる工場見学。子どもから大人まで楽しく学べて、ワクワクがいっぱいです。なかには見学だけでなく試食や体験が楽しめるところも!工場見学ができる施設をエリアごとにご紹介します。
※新型コロナウイルス感染防止のため、人数制限や見学中のマスク着用等の対策を行っている施設もあります。詳しくは各公式サイト等をご確認ください。
札幌・定山渓エリア
- 白い恋人パーク
- 「白い恋人パーク」は観て・知って・味わって・体験できる、しあわせとお菓子のテーマパーク。札幌を代表する銘菓「白い恋人」などの製造工程が見学できるほか、お菓子作り体験やチョコレートの歴史を学べるコンテンツなどもあり、子どもから大人まで楽しめます。
【入場料】高校生以上800円、中学生以下400円、3歳以下無料、無料エリアもあり
【受付方法】製造ラインの見学(有料エリア)は予約不要 - もっと見る
- サッポロビール博物館
- サッポロガーデンパーク内にある「サッポロビール博物館」は1987年(昭和62年)に開館した日本で唯一のビール博物館。館内は基本的に見学自由(無料)ですが、ガイド付きの「プレミアムツアー」(有料)に参加するのがおすすめ。ツアーの最後には、ここでしか味わえない限定ビールの飲み比べもできます。
【入場料】入館無料 ※プレミアムツアー:大人1,000円
【受付方法】見学は予約不要。プレミアムツアーはWEB予約または電話 - もっと見る
- 雪印メグミルク酪農と乳の歴史館・札幌工場
- 雪印乳業創業50周年の1977年(昭和52年)に開館した施設。実際に使用されていた古い機械類や現在の製造工程の模型、乳製品に関する資料などが展示されています。隣接する札幌工場では牛乳の製造室を窓越しに見学することができ、歴史館と工場見学のセットツアー(所要時間約1時間)も人気です。
【入場料】無料
【受付方法】電話(1営業日前までの完全予約制) - もっと見る
- 北海道コカ・コーラボトリング札幌工場
- 工場見学ではガラス越しにコーヒーやお茶の缶製品の製造工程が見られるコースが完備(所要時間60分)。
コカ・コーラのたどった歴史や環境対策について学べる展示もあります。見学後はもちろん製品の試飲も!
【入場料】無料
【受付方法】電話またはWEB(前日までの完全予約制) - もっと見る
- サツラクミルクの郷(サッポロさとらんど)
- 札幌市農業体験交流施設・サッポロさとらんどに併設しているサツラクミルクの郷。「ミルク館」では新鮮な生乳を原料にした牛乳・プリン・ヨーグルトなどの製造工程を間近に見学できます。「牛の館」では模擬牛による搾乳体験(有料)もあります。工場見学の後はできたての美味しい牛乳を味わってください。
【入場料】無料
【受付方法】営業時間内は自由に見学可能(案内付の見学は要予約) - サツラクミルクの郷 公式サイト
- 福山醸造(北海道醤油株式会社)
- 「トモエ」のマークで知られる醤油・味噌を製造する福山醸造。北海道遺産に認定された赤レンガ造りの醤油蔵は今も現役。昔ながらの製法で醤油づくりが行われています。工場見学では説明と映像鑑賞のあと、普段は見ることのできない醤油づくりの様子を間近に見ることができます(所要時間約60分)。直売所も併設しており、ここでしか買えない醤油と味噌の量り売りも行っています。
【入場料】無料
【受付方法】電話(1週間前までに要予約) - 福山醸造 公式サイト
札幌近郊エリア
- サッポロビール北海道工場
- 工場見学の所要時間は約60分。ガイドさんの案内で原料のこだわりから仕込み・発酵・パッケージまでのビール造りの工程を見学した後、昭和後期のサッポロビールの代表的なパッケージデザインの紹介も。見学の最後には出来立ての「サッポロ生ビール黒ラベル」と北海道限定「サッポロクラシック」の試飲も楽しめます。
【入場料】無料(試飲2杯まで)
【受付方法】WEB予約または電話 - もっと見る
- キリンビール北海道千歳工場
- 工場見学は「キリン一番搾り生ビール」のこだわりや美味しさをたっぷり体感できる約90分のツアー。素材から仕込み、発酵~パッケージングまで、ビールの製造工程を学ぶことができます。見学の締めくくりは森の中にいるようなテイスティング会場で、おいしい「一番搾り生ビール」と3種類の「一番搾り」を味わえます。
【入場料】1人500円、19歳以下無料
【受付方法】WEB予約または電話 - キリンビール北海道千歳工場 公式サイト
- ロイズ チョコレートワールド
- 新千歳空港3階にある「ロイズ チョコレートワールド」は、国内初の空港内にあるチョコレート工場。チョコレートの製造過程をガラス越しに見学できるファクトリー、チョコレートをテーマにした様々な展示が楽しめるミュージアム、そしてオリジナル商品が約100種類揃うショップが並んでいます。
【入場料】無料
【受付方法】予約不要 - ロイズ チョコレートワールド 公式サイト
- カルビー北海道工場
- 工場見学の所要時間は約90分。ポテトチップスとじゃがポックルの製造工程を窓越しに見学することができます。滝のように製造ラインを流れるポテトチップスは迫力満点です!
※現在オンライン(Zoom)での工場見学を実施しています。
【入場料】無料
【受付方法】WEB(事前予約制) - カルビー北海道工場 公式サイト
- ホクレンパールライス工場 ファンファクトリー
- 石狩市にある「ホクレンファンファクトリー」は”魅せる精米工場”。おいしいパールライスができるまでの工場の生産過程や、タッチパネルや展示物を使って楽しく学べる「ごはんミュージアム」など、見て、聞いて、感じて、学べる工夫が満載!楽しみながらお米に親しむことができます。
【入場料】無料
【受付方法】WEB、電話、FAX(事前予約制) - ホクレンパールライス ファンファクトリー 公式サイト
小樽・ニセコ近郊エリア
- ニッカウヰスキー北海道工場 余市蒸溜所
- 日本人で初めてスコットランドでウィスキーの製造技術を身につけた竹鶴政孝氏により建設された蒸留所。今でも伝統的な製法でモルト原酒を作り続けています。ガイド付き見学は所要時間約40分(試飲は含めず)。ウイスキーの製造方法・工程が学べます。ニッカウヰスキーの歴史の紹介や、有料試飲コーナーのある「ニッカミュージアム」も見ごたえ十分です。
【入場料】無料
【受付方法】WEB予約または電話(ガイドツアーは完全予約制) - もっと見る
- 田中酒造亀甲蔵
- 1899年(明治32年)創業の老舗、田中酒造。主原料に酒造好適米100%の北海道産米を使用し、天狗山の雪解け水で美味しいお酒を造っています。 北海道の冷涼な気候のおかげで、田中酒造は一年中酒造りができる日本でも数少ない醸造所。 年間を通して、ガラス越しに麹室や仕込みタンクを見学できます。見学のあとは、代表銘柄や季節限定酒の試飲も楽しめます。
【入場料】無料
【受付方法】WEB予約または電話(10名以下は予約不要) - もっと見る
- かま栄 かまぼこプラザ
- 小樽観光の中心に位置する「かま栄 かまぼこプラザ」は、100年を超える歴史を誇る蒲鉾店「かま栄」の工場と直売店が集結したかまぼこのテーマパーク。原料の魚肉をすりつぶす練り工程や熟練の職人技が光る成形作業など、かまぼこの製造工程をガラス越しに見学できます。隣接する売店コーナーでは、工場でできたてのかまぼこを販売。お土産にもぴったりです。
【入場料】無料
【受付方法】予約不要(団体の場合は要連絡) - かま栄 公式サイト
- 余市ワイナリー
- 余市葡萄酒醸造所の敷地内にある「余市ワイナリー」。工場見学ができるほか、ギャラリー・アトリエやショップ、レストランなどを併設。食とアートを楽しむことができます。工場ではワイン用品種やワインの製造工程が説明されたパネル展示を見ながら、仕込み・醸造・樽熟成から瓶詰めまで、ワイン造りの様子を見学することができます。
【入場料】無料
【受付方法】予約不要 - 余市ワイン 公式サイト
- ザ・グラススタジオ・イン・オタル
- 小樽のシンボル 天狗山の麓にあるガラス工房。浅原千代治代表と作家による作品の展示、販売をしています。2階はガラス張りになっていて、1階の工房で職人たちが作業する風景を見学することができます。世界に一つだけのオリジナルグラスを製作できる吹きガラス体験も人気です。
【入場料】無料(体験は有料)
【受付方法】予約不要(体験はできる限り事前予約) - もっと見る
旭川・層雲峡・天人峡エリア
- 男山酒造り資料舘
- 日本の伝統産業のひとつである酒造り文化を伝える資料館。館内には「男山」350年の歴史や昔の酒造り道具を展示しています。12月中旬~2月の冬期間には酒造りの仕込み風景も見学することができます。無料試飲や売店コーナーもあり、ここでしか手に入れられない限定品も多数。銘酒「男山」を堪能してください。
【入場料】無料
【受付方法】予約不要 - もっと見る
- 高砂酒造
- 1899年(明治32年)創業の酒蔵。北海道の米を使用した酒造りで高い評価を受け、代表銘柄「国士無双」でも知られています。蔵造りの「明治酒蔵」内に展示された資料は自由に見学が可能。併設された直売店では無料試飲も楽しめます。無料で参加できる工場見学では酒造りの工程を説明しながら案内してくれます。冬季(午前中のみ)には実際の作業風景も見ることができます。
【入場料】無料
【受付方法】WEB予約または電話(3日前までに要予約) - もっと見る
富良野・美瑛近郊エリア
- ふらのワインハウス
- 見晴らしの良い小高い丘に建つレンガ造りの工場。ふらのワインの製造工程、熟成庫の見学ができるほか、ワインの試飲も楽しめます。気に入ったものがあれば売店で購入することも可能。ここでしか買えない工場限定品もあるので、ぜひチェックしてください。
【入場料】無料
【受付方法】予約不要 - もっと見る
- 富良野チーズ工房
- 富良野の牧場で育った乳牛の新鮮な牛乳からチーズを作る工房。チーズの製造室や熟成庫をガラス越しに見学できます。体験工房ではバターやアイス、チーズなどの手作り教室が開催されています。自分で作ったできたて新鮮な乳製品を味わうことができますよ。
【入場料】無料(体験は有料)
【受付方法】予約不要(体験は要予約) - もっと見る
十勝・帯広エリア
- 柳月スイートピア・ガーデン
- 北海道十勝、帯広を代表する菓子メーカー「柳月」の製菓工場。見学コースでは「三方六」の白樺模様が描かれる手順や、名前の由来にもなった三方六寸を薪の形に切り分ける様子など、製造工程を見ることができます。店舗で買ったケーキやお菓子をその場で食べられるカフェや、手作りクッキーやケーキデザインなどのお菓子作りができる体験工房も併設。楽しいお菓子の国を体感できます。
【入場料】無料
【受付方法】予約不要(体験は要予約) - もっと見る
- 明治なるほどファクトリー十勝
- 日本最大規模のチーズ工場。工場内の「明治なるほどファクトリー十勝」では酪農王国十勝で生産された生乳をチーズに加工する過程を見学できます。模型やパネル・映像などで、チーズの種類や歴史、栄養素などチーズに関するさまざまな知識をはじめ、明治の安全・安心なモノ作りのこだわりなどを楽しみながら学ぶことができます。見学後はチーズの食べ比べもできます。
【入場料】無料
【受付方法】WEB予約または電話(事前予約制) - もっと見る
- おいしさまっすぐ館
- 十勝地方を代表する乳業メーカー「よつ葉乳業」の工場見学施設「おいしさまっすぐ館」。映像やパネルで酪農や牛のひみつを楽しく学べるコーナーや、バターが次々に充填されていく様子、牛乳がパックに充填され段ボールに詰められていく工程などをガラス越しに見学できます。
【入場料】無料
【受付方法】電話(1週間前までに要予約) - もっと見る
- 池田町ブドウ・ブドウ酒研究所
- 外観が中世ヨーロッパの古城に似ていることから「ワイン城」と呼ばれ親しまれている「池田町ブドウ・ブドウ酒研究所」。ワイン城の裏手にあるワイン工場では併設されている見学通路から工場内の作業風景を見学することができます。ワイン城では地下の熟成室やブドウ栽培、ワインの製造方法など十勝ワインについて展示されているミュージアムの見学が楽しめます。
【入場料】無料
【受付方法】予約不要 - もっと見る
その他のエリア
- 函館カール・レイモン 本社工場(函館・函館近郊エリア)
- 60余年にわたりドイツ伝統の製法でハム・ソーセージを作る函館カール・レイモン。工場は2階のガラス窓から階下が一望でき、工場見学コースが設けられています。生肉をカットし、仕分けや計量をする様子や、充填機から次々と出てくるウィンナーを1本1本丹念に検品していく様子など製造の現場を見学できます。予約するとお土産がもらえる嬉しい特典付きです!
【入場料】無料
【受付方法】電話またはWEB(営業日3日前までに要予約) - 函館カール・レイモン 公式サイト
- 清里焼酎醸造所(知床・網走・紋別エリア)
- 日本有数のじゃがいもの生産地として知られる清里町の特産品「じゃがいも焼酎」の醸造所。無料で酒蔵を見学することができ、じゃがいもの収穫期となる9月~11月には時間帯によっては実際の醸造作業を見ることもできます。隣接する情報交流施設「きよ~る」では焼酎の試飲と購入ができますので、ぜひお立ち寄りを!スタイリッシュなボトルデザインでおみやげにも人気です。
【入場料】無料
【受付方法】予約不要(案内付の見学は要連絡) - もっと見る