北斗桜回廊
北海道一番乗りの桜をより美しく! 桜回廊ライトアップが行われます
北海道新幹線が開通して、北海道の新しい陸の玄関口となった新函館北斗駅がある街、北斗市には桜の名所が多数存在します。中でも人気の3箇所をライトアップしてさらに美しく鑑賞しようというのがこのイベント。新函館北斗駅からほど近い法亀寺のしだれ桜は、推定樹齢300年、高さ12m。そこから歩いて5分程のところにある大野川沿い約300mに渡って続くソメイヨシノを楽しむことができます。さらに車で5分程移動すると、松前藩戸切地陣屋跡があり、道道96号線から正門へと続く800mの桜のトンネルが空を覆うように咲き誇り、ライトアップされた空越しに見える夜景も絶景です。なお、期間中はイベント満載!ホームページをご確認ください。
※上記は過去開催時の内容です
- 最寄りの空港
基本情報
- 開催期間
- 例年4月中旬~下旬予定
※2024年は4月20日~4月29日で開催
※その他各種イベント満載!ホームページをご確認ください
- 開催場所
- 法亀寺(北斗市向野1丁目14-13)
国指定史跡松前藩戸切地陣屋跡(北斗市野崎)
大野川沿い桜並木(北斗市本町)
清川千本桜(北斗市清川) - 所在地
- 北海道北斗市向野1丁目14-13
- 電話番号
- 0138-77-5011(北斗市観光協会)
- 料金
- 無料
- 駐車場
- あり
イベント期間中のみ臨時駐車場あり - アクセス
- 【法亀寺】●バス:北斗市南北市街地連絡バス「大野農業高校通」より徒歩1分
【大野川沿い桜並木】●バス:北斗市南北市街地連絡バス「大野農業高校通」より徒歩5分
【松前藩戸切地陣屋跡】●バス:北斗市南北市街地連絡バス「清川陣屋」より徒歩5分 - 関連リンク
- 備考
- ※開花状況により開催日時、イベント内容等を変更することがありますことをご了承ください
※施設情報が変更される場合があります。最新情報は各公式サイト等をご確認ください。